初期足数

株式管理で株価チャートを最初に立上げた画面表示について考察してみました。

株式管理の表示足数は1画面最大1000足が表示可能であり、「<」KEY・「>」KEYで150足ごとに拡大表示・縮小表示可としていました。
更に直近期間でのチャートの値動きを拡大表示できる60足・30足を表示可能としていました。
最近の考察で,チャートの表示期間は年単位等の固定期間での表示を可能とし日足・週足での同一(時系列)期間での表示比較が出来るのがBETTERと思うようになりました。

よって従来の150足単位に加えて
   ・日足、3ヶ月:63足、半年:126日、1年:242足、2年484足
   ・週足、1年:53足、2年:105足、3年157足
を表示可能としました。

足数を拡大縮小両方向で表示するのはウザイので、足数を小から大へ「>」KEYで拡大時に行き過ぎて「<」でひとつ戻ると所定足数が表示されます。

*日足表示足数
   日足は曜日や休日の入り組みに依りますが242足が略1年に相当します。

*週足表示足数
   週足は53足が略1年に相当します。
   2年間表示では105足となります。